月曜の夜といえばJETT BaseRideです。
本日はサブリーダー兼スイーパーとして参加しました。
vTFの裏開催だったけど…
現在絶賛開催中のvTdFと時間帯が被ってしまっていたのでさすがにそちらに参加者が流れていくかと思いましたがいつもと変わらない人数のライダーに参加いただけましたありがとうございます^^
スイーパーは失業状態に
今回は(というよりは今回もというべきか)グループは素早く綺麗にまとまることが出来たのでスイーパーの仕事はほとんどありませんでした。
みなさんの協力なくしては良いグループライドにはなりません。
いつもご協力ありがとうございます。
しかしそうなるとスイーパーは失業状態となります(笑)
仕事がないので…
スイープの仕事がないHetareは自分自身をスイープするという退廃的な遊びを行うことに(笑)
今回は後方で少しだけギャップを作ってスプリントをして最高パワーに挑戦しつつ集団に戻るのを繰り返すことにしました。
最高パワーを更新! しかし…
計3回スプリントインターバルを実施。一回目は907wをマーク!今日は結構出力が出る気がする!

2回目、今度は1050w!もう少し行けそう!チャットで何やらいじられているけど返している暇がない(笑)


3回目!ついに自己最高の1089wをマーク!Anpancheur!(アンパン+パンチャーの造語です^^)喜んでいたらHetareに悲劇が襲い掛かる!
あわや落車…

やったぜ1089w!あとちょっとで1100w!と踏み込んだ瞬間…!ガコッ!
もがいたときに車体が暴れてKickr Coreの脚の一部がブルカット2から落ちて傾きました(笑)なんとかバランスを取り直して集団先頭付近に入ったところでバイクから飛び降りて脚を乗せなおして再度乗車!
その後、本当に自分自身をスイープすることに(´;ω;`)ブワッ
なんとか無事に戻れましたが今日のセルフスイープはこれにて終了となりました(笑)
Tempus Fugit
Tempus Fugit(時は飛ぶ)≒光陰矢の如し
というコース名の通りにあっという間にイベントは終盤へ
小さなスイープはありましたが全体的によくまとまって走れました。
Cグループは残り約5kmでキャッチ!そのままラスト1kmのミニレースへと雪崩れ込んでいきました。

GOサインと同時に猛アタック!……するもすぐに力尽きました(笑)
あっという間の1時間40分でした。
次回の参加もお待ちしております。

あんぱん、食べたい
動画はこちら
コメント