月曜夜のJETT BaseRideをリーディングしてきました😋
本日も多くのライダーにご参加いただけました😋
今回のコースはBeach Island Loop

うっかりミスから大ピンチに
スタート直後にそれは発生しました…
フロントをインナーからアウターに変速しようとした時でした
ウィ… …(沈黙)😇
中途半端なところでフロントディレイラー(以下FD)が止まりました…
SRAM etapのバッテリー切れです😇
そういえば年末から充電してなかった😭(既に1000kmほど走ってた)
更に悪い事は重なって来るものでフロントディレイラーの止まった位置が悪くチェーンとFDが干渉してゴリゴリと嫌な音を立てます…一応右脚を少しガニ股気味に回すと音が少し小さくなります😅
フロントがダメならリアを変速してチェーンの角度を調整すればいいじゃない😋
カチャカチャ(シフターを操作する音)
.
..
…
リアも電池切れてました😇
しかも52-23Tという絶妙に軽いギアに固定されてしまい平坦は95rpm前後で回さないといけない事になりました(Hetareはここ最近ベースライドだと普段80rpmくらいで回しています)
ガニ股+95rpmという拷問のような状態でHetareの決死のベースライドが幕をあけました😇
もちろんリーディング業務もしっかりと遂行せねばなりません😅
大変辛い状況ではありましたが楽しくチャットをしている内に時間は過ぎていきました😍(ライドリーダー役のイベントじゃなかったら間違いなくDNFしてました😅)
スプリント
今回は2周目と4周目の計2回スプリントを実施しました。
tak ina 20.83

最近すっかりスプリンターとなったinaさんを止められる人は居ないのかーっ
日本食はグローバル!
やはり長時間のベースライドでは皆お腹が減るのか食べ物の話題で盛り上がりましたね
好きな寿司ネタの話が出て、マグロ、和牛!、サーモンなど色々なネタが出ました。
もちろん私は…
😋

他にもすき焼き、たこ焼き、たい焼き、照り焼き、ラーメン等が人気でした
恒例の1kmミニレースのスタートの合図は
“sukiyaki takoyaki teriyaki“としました😋

ミニレースでは前回も参加してくれたトライアスロン金メダリストのブラウンリー選手も先頭争いに加わっていました!なんて豪華な😍

スタートの合図と共に飛び出していくライダー達を見送ってフィニッシュとなりました
ミニレースリザルトR.Jogert
B.WU
A.Brownlee


いつも以上に終始よくまとまって楽しくライド出来ました😍
今回も楽しいグループライドをありがとうございました
あんぱん、食べたい
以下のアフィリエイトリンクから買い物をしていただいたり、設置されている広告をクリックしていただけると毎月のサーバー費用の足しになり大変助かります😇
もちろん無理は言いませんのでご協力いただける方はよろしくお願い致します。
Hetare愛用のダイエット用プロテインはこちら
Hetareの朝ごはん(美味しすぎるので食べ過ぎ注意😇)
コメント